忍者ブログ

「世界ジュニア」へのリベンジを目指す蛭田みな美が2年連続日本代表! - news15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.01|コメント(-)トラックバック(-)

「世界ジュニア」へのリベンジを目指す蛭田みな美が2年連続日本代表!


<PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 決勝大会 最終日◇11日◇花の木GC>

吹き荒れるアマチュア旋風 勝みなみに続くアマ優勝、あると思う?

 国際ジュニアゴルフ育成協会(IJGA)が主催する「PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 決勝大会」の最終ラウンドが11日(日)、岐阜県にある花の木ゴルフクラブで開催。今季の「PGM世界ジュニアゴルフ選手権」に派遣される日本代表選手が全て決定した。

 15-17歳の部女子は蛭田みな美が逃げ切り優勝で2年連続の日本代表入り。昨年は1打差で大会シードを逃すなど悔しい思いをしているだけに、「世界ジュニア」へのリベンジを目指す。同2位の小倉ひまわりは、直近の大会でも蛭田に敗れ2位となっていたこともあり、今大会の結果については「悔しいです」と話した。また同3位には沖縄出身の畑岡奈紗が入り初の日本代表の座を獲得した。尚、同カテゴリの代表選手3名はいずれも「世界ジュニア」の目標として“優勝”を掲げている。

 一方、13-14歳の部では平塚新夢(あむ)が初の代表入りで「アメリカに行きたかったので、この日のために頑張ってきました」と満面の笑顔。海外に行きたい理由については、「外国人のかっこいい人が好きだから(笑)」と屈託なく話したが、「自分の持っている力を出し切りたい」と大会への意気込みを語った。

 同2位には最終組の1つ前から滑り込んだ金城和歌奈。ラウンドを終えた時点では自分の順位を把握していなかったため、「通るとは思っていませんでした。めっちゃ嬉しいです」と喜んだ。また同3位の鬼塚貴理は、初の日本代表入りを果たしたが、「嬉しいですけど、優勝を狙っていたので悔しい気持ちもあります」と大会を振り返った。

(撮影:ALBA)<ゴルフ情報ALBA.Net>

PR

2014.05.12|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © news15 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]