日本バスケットボール協会は9日、都内ホテルで会見を開き、男子日本代表のヘッドコーチ(HC)に元青山学院大のHCなどを務めた長谷川健志氏が就任したと発表した。
長谷川氏は、青山学院大のコーチを1985年から88年まで務め、その後、ヘッドコーチとして89年から93年まで、97年から2013年までの2期に渡って指揮をとり、全日本大学選手権(インカレ)では優勝4回という成績を残している。また13年1月の全日本総合(オールジャパン)では、JBL(当時)のレバンガ北海道を破り8強進出を達成している。またU-24日本代表や日本学生選抜などのHCを務めたこともあり、選手育成に関しても定評がある
日本代表新HC就任に当たり長谷川氏は、「現在の日本の状況は厳しい。20年の東京五輪が決まったので、目標を高くしてやっていかなければいけない」と話す。その中で、「私としては国の代表選手が、もっとメンタリティーが強くなって、フィジカルが強くなって、スキルが向上して、そしてチームが団結して成長して大会に臨めるようにしていきたい。重責ではあるが、勇気と覚悟を持って、この職務をまっとうしたい」と意気込みを語った。