忍者ブログ

news15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.04|コメント(-)トラックバック(-)

“修斗のカリスマ”佐藤ルミナが引退「みなさんのおかげでここまでこれた」


「プロフェッショナル修斗 25周年記念大会」が5日、東京・後楽園ホールで開催され、“修斗のカリスマ”佐藤ルミナの引退セレモニーが行われた。

 ルミナは1994年11月にデビューすると、そこから11連勝を記録。97年1月には日本人ファイターとして初めて総合格闘技でブラジリアン柔術黒帯の選手から一本勝ちを収めるなど、その人気はブームを呼び一般層にも及んだ。長く第一線で活躍しながら無冠の状態が続いたが、2005年には初代環太平洋ライト級チャンピオンに輝き、地元である神奈川県小田原市でrootsを開設し、現在に至る。

 この日は試合やエキシビションを行うことなくセレモニーのみの実施となったルミナだが、その幅広い交友と慕われる人柄から夢枕獏、若旦那(湘南乃風)、川畑要、TOSHI-LOW(BRAHMAN)、関根勤といった多くのゲストが会場を訪れ、ルミナの新たな門出を祝福した。

 多くの祝福で満たされたセレモニーの最後を飾ったのはともに修斗ブームを作り上げた、五味隆典、桜井“マッハ”速人、エンセン井上の3人。「尊敬してます」(エンセン)、「ずっと僕の憧れです」(五味)、「ほんと憧れで、背中を追い掛けてきました」(マッハ)とそれぞれが送辞を捧げると、ルミナは「みなさんのおかげでここまでこれた」と感謝とともに今後も修斗の普及に努めていくことを誓い、現役生活に別れを告げた。

 この日のメインにはそのルミナと2度戦い2度破っている宇野薫が登場。ルミナの弟子である土屋大喜が師の敵討ちとばかり挑んだが、宇野がテイクダウンとグラウンドコントロールで上回り判定勝利。しかし最後にマイクを取った宇野は、「僕の中では佐藤ルミナ選手が一番です。これは一生変わらないです」と言葉を贈り、カリスマの引退に敬意を表した。

PR
2014.05.06|コメント(-)トラックバック(-)

チェルシー、スコアレスドローで逆転優勝は望み薄に


4日に行われたプレミアリーグ第37節、チェルシー対ノリッジ・シティの一戦は、0-0のスコアレスドローに終わった。チェルシーは優勝、ノリッジは残留の可能性が残されているが、痛い勝ち点1となりそうだ。

残り2試合に勝っても優勝できるとは限らないチェルシーと、残り2試合に勝っても残留できるとは限らないノリッジのゲーム。モウリーニョ監督は、チャンピオンズリーグ準決勝敗退の後で戦術批判ととれる発言をしたアザールを先発から外して、ホーム最終戦に臨んだ。

序盤からボールを持ったのはチェルシーだったが、残留を諦めないノリッジも気迫のこもったプレーを見せる。11分、オルソンがディフェンスラインの裏を取り、決定機を迎えかけたが、アシュリー・コールとテリーにつぶされた。20分には右からのクロスにジョンソンが飛び込むも、わずかに届かない。

23分にはチェルシーに好機。CKにテリーがヘディングで合わせた。だが、このシュートはGKの正面に飛んでしまう。32分には前半最大の決定機が訪れ、シュールレがペナルティーエリア左から右足で狙った。しかし、こちらは右ポストに嫌われ、前半はゴールなしで折り返す。

モウリーニョ監督は後半のスタートから2枚代え。ランパードとサラーを下げて、ダビド・ルイスとアザールを投入した。この2人が早速チェルシーの攻撃に良い効果をもたらすが、なかなか決めきれない。

57分にはアザールがドリブルでペナルティーエリア内に侵入したところでDFと接触。主審の笛が鳴った。しかし、転倒寸前にアザールが触ったボールがテリーに対するパスと判断されてオフサイドになり、ノリッジボールでリスタートとなる。

自陣に張りつくしかなかったノリッジは、残り20分で勝負を仕掛ける。最初の交代カードでレドモンドを前線に送り込んだ。

71分、この狙いが的中しかける。レドモンドのパスにスノッドグラスが抜け出し、ペナルティーエリア右からシュートを狙った。しかし、ここはケイヒルが何とか間に合い、ブロックに成功する。

前がかりになったノリッジのスペースをつきたいチェルシーは、73分にマティッチを下げてフェルナンド・トーレスを投入。最後の交代カードを切って、勝負に出た。

79分には、そのF・トーレスからの戻しのボールを受けたアザールが、ペナルティーエリア内で強さを見せ、強烈な右足シュートを放つ。だが、GKラディに阻まれ、ゴールをこじ開けることができない。

結局、3分間のアディショナルタイムも含め、試合は最後までスコアが動くことはなく、0-0のままタイムアップの笛を迎えた。

首位マンチェスター・シティ、2位リヴァプールに暫定で勝ち点1差の3位チェルシーは、リヴァプールが5日の試合で勝つか、マンチェスター・シティが7日の試合で勝てば、最終節を前に優勝の可能性がなくなる。

一方、勝ち点を33としたノリッジだが、17位サンダーランドとはいまだ勝ち点2差。さらにサンダーランドは2試合を残しており、残留が厳しくなっている。



(C)Goal.com

2014.05.05|コメント(-)トラックバック(-)

少年隊・植草 相手名義の高級マンションで“悠々”再婚生活


 少年隊のカッちゃんこと植草克秀(47)の極秘デキちゃった再婚が明るみになったのは、先月半ばのこと。13年秋には入籍しており、なぜこのタイミングだったかといえば、女性週刊誌が前妻との離婚トラブルを報じたからだ。

 10年の離婚当時に報じられた内容はデタラメで、植草は仕事と家族をそっちのけでゲームに熱中。その一方で、ファンの女性と浮気していたという。誌面ではDV癖の衝撃エピソードも明かされていた。しかも、再婚したのはその浮気相手で、娘が生まれてからは、前妻との間の子供の養育費減額を家庭裁判所に申し立てたというのだ。「誠意のない態度に怒り心頭の前妻が告発した」(芸能関係者)というから本当なのだろう。

 植草の再婚相手は、実家が老舗子役プロダクションを経営していて、本人も名義上、関連企業の代表取締役に就いている。羽振りはなかなかで、奥さんが所有する都内有数の高級住宅街のマンションで暮らす日々だ。

 ただ、地元の不動産業者は、「坪500万~600万円は下らないといわれるエリアだし、間違いなく億ションです。でも、あそこは値段のわりにはスペックが良くない。他にも芸能人が住んでいますが、成り上がりマンションなんて声もありますよ」とチクリ。それでも庶民からすればうらやましい限りだが、押しかけた夫は肩身が狭いのだろうか。

 前妻との調停は今月にも始まる見込みだ。

2014.05.04|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © news15 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]