忍者ブログ

news15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.05|コメント(-)トラックバック(-)

ご当地アイドルの「聖地」目指す 上野・アメ横に劇場オープン


 台東区上野のアメ横商店街に、ご当地アイドルの聖地を目指す劇場が登場した。全国からアイドルを招いて共演し、パフォーマンスを学び合う場にする。劇場代表の上条昌生さん(49)は「上野は東京の北の玄関口。各地のアイドルの活躍と上野の活性化につなげたい」と話す。

 劇場の名は、「アメ横アイドル劇場」(約150人収容)。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地になったアメ横センタービルにある。週末にライブスペースとして利用され、地元アイドルグループ「スマイル学園」が今年1月から本拠地にしている。

 ご当地アイドルからは劇場使用料を取らず、アイドルの遠征費などを支援する地元企業があれば、コンサートに合わせて物産展が開けるよう、催事スペースを無料で貸し出す考えだ。

 第1弾の共演ライブ「アメ横アイドルソニック」が3、4日に開催され、ご当地アイドルが3~4組登場する。

 アメ横商店街で洋品店と飲食店を経営する上条さんは、得意先にスマイル学園のプロデュースに関わった人がいた縁で、昨年から同グループをサポート。地方でライブを行った際にお世話になったことがきっかけで、企画を思いついた。「秋葉原とは違う庶民的なアイドルをみることができる場所として上野を認知してもらう。商店の協力なくして成り立たないので暫定的に1年だが、続けて協力が得られればご当地アイドルの『聖地』を目指したい」と展望を描いている。

PR
2014.05.03|コメント(-)トラックバック(-)

PS Vita「IA/VT -COLORFUL-」PV第2弾を公開じん書き下ろし主題歌を使用


 マーベラスAQLはPlayStation Vita用リズムゲーム「IA/VT -COLORFUL-」(イア ビジュアルトラックス カラフル)の第2弾PVを公開した。価格は通常版が4,800円(税別)で限定版が9,240円(税別)。CEROレーティングはC(15歳以上対象)。

 第2弾PVは、じん氏が書き下ろし主題歌「Inner Arts」を使用し、ゲームの実機映像をふんだんに使用し、ゲームの魅力を伝えている。また、ナレーションは、「IA」の声の元となっている「Lia」さんを起用。さらに、今作の収録曲6曲を追加で公開されている。

【「IA/VT -COLORFUL-」PV第2弾】


【GAME Watch,船津稔】

2014.05.03|コメント(-)トラックバック(-)

「闇金ウシジマくん Part2」完成披露舞台あいさつ、山田孝之「作品の成長を実感」


2014年5月1日、映画「闇金ウシジマくん Part2」(5月16日公開)の完成披露舞台あいさつが東京都内で行われ、山田孝之、綾野剛、崎本大海、やべきょうすけ、山口雅俊監督ら総勢13人が出席した。山田は「作品が大きく成長してうれしい」と語った。

【その他の写真】

真鍋昌平の人気コミック映画化シリーズ第2弾。債務者を徹底的に追い込むヤミ金「カウカウ・ファイナンス」を通し、現代社会の闇をえぐる作品。深夜ドラマから映画化され、今回は2年ぶりの続編となった。

冷酷非情なヤミ金社長・ウシジマを演じる山田は「作品が大きく成長した実感があり、すごくうれしい。豪華ですよね。俳優としては最高にかっこいい姿を見られます。まっすぐ受け止め、笑えるところは笑ってほしい」と語った。

そんな山田が「飛ぶ鳥しか落とさない勢い」と激賞した綾野。今回新たに情報屋として出演した。「参加できて本当にうれしい。いつか関われたらいいなと思っていた。ウシジマくんは洗練されているので、すっと撮影に入れた。(山田を)役者としても尊敬し、信頼している」と話した。

また、前作に続いてウシジマの右腕を演じたやべは「何度も見てもらい、シーズン3も続けばいいなと思う。頑張って25歳くらいの役をキープできるようにしていきたい」と意欲。同じくヤミ金の核となる崎本も「シリーズを追うごとに反響が大きくなるのを感じている。シリーズが続く限り出してもらいたいな」と期待を示した。

最後に山口監督が「山田君、やべさん、崎本くんと、いつも3つのおにぎりを分け合って朝ごはんを食べた。いろいろ苦労したが、ここまで来て光栄」と振り返っていた。(文/遠海安)

「闇金ウシジマくん Part2」(2014年、日本)
監督:山口雅俊
出演:山田孝之、綾野剛、菅田将暉、中尾明慶、窪田正孝、やべきょうすけ
2014年5月16日(金)、全国公開。

2014.05.03|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © news15 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]