忍者ブログ

news15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.04|コメント(-)トラックバック(-)

お値段100万円以上!炭素冷凍されたハン・ソロ等身大フィギュアが登場!


 映画『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』において、新シリーズへの出演も明らかになったハリソン・フォードが演じる人気キャラクター、ハン・ソロがカーボンフリーズ(炭素冷凍)されてしまう名シーンを再現した等身大フィギュアが発売される。参考価格はおよそ140万円という、見た目も値段もインパクト大の商品だ。

炭素冷凍されたハン・ソロがご家庭に!フォトギャラリー

 そのあまりのインパクトから、インスパイア商品が数多く存在するハン・ソロの炭素冷凍シーンだが、このアイテムではそれを、全高約231センチというまさにライブサイズでフィギュア化。ファイバーグラスなどを駆使して、あの特徴的な、ハン・ソロの苦悶(くもん)の表情をリアルな質感で再現した。

 ジャバ・ザ・ハットの玉座横に設置されていたシーンを思わせる、ベースに立てかけたスタチュー仕様になっており、ベース部分やサイドパネル、さらに後部の接続部分にライトアップギミックを搭載。劇中と寸分違わないアイテムとなっている。

 値段は参考価格が147万960円で、フィギュア通販の豆魚雷では102万円で販売。100万超えというなかなか手が出にくい値段とはいえ、コレクターにとっては見逃せない至高のアイテムであることは間違いない。新シリーズ公開に向け、まさにファン魂が試される一品となりそうだ。(編集部・入倉功一)

「スター・ウォーズ/ ハン・ソロ カーボナイト ライフサイズ フィギュア」は豆魚雷で予約受付中 税込み価格:102万円 納品時期は2014年7~9月予定

PR
2014.05.04|コメント(-)トラックバック(-)

ジャッキー・チェン誕生60年、ポリス・ストーリーをおさらい


 先日、還暦60歳の誕生日を迎えたジャッキー・チェン。メモリアルイヤーの2014年、人気シリーズの最新作『ポリス・ストーリー/レジェンド』が6月6日に公開される。29年前の『ポリス・ストーリー/香港国際警察』から始まったこのシリーズをおさらいする。

他の写真を見る

 1985年に公開された『ポリス・ストーリー/香港国際警察』は、ジャッキーの代表作のひとつ。正義感は強いがお調子者の一面もある国際警察特捜隊員が麻薬シンジケートの壊滅に奔走する。二階建てバスにしがみつき、敵を追い詰めていくのは有名なシーン。演じるジャッキーも大怪我をしながら撮影に臨んだそうだ。

 3年後の1988年に公開された『ポリス・ストーリー2/九龍の眼』はストーリーとキャストを前作から引き継いだ続編。問題続きで交通課に回された刑事が爆弾事件で特捜班に復帰し、捜査に乗り出す。クライマックスの花火工場での戦いでは爆発効果もプラスされ、迫力の映像になっている。

 1992年公開の『ポリス・ストーリー3』では香港国際警察のエースに扮するジャッキーが、麻薬組織相手に“キレた”アクションを展開。シリーズの中では一番の娯楽作とも言われている。ジャッキーと共に敵に立ち向かう女刑事を演じたミシェール・キング(現:ミシェール・ヨー)の格闘シーンも話題を呼んだ。

 翌年の1993年に公開された『新ポリス・ストーリー』は今までの3本とは異なり、シリアスに描かれていた作品。ジャッキーは過去に犯人を射殺してしまったという苦悩を抱えた刑事を演じた。ジャッキー映画恒例であるエンドロールのNG集もない。

 シリーズ第4作目は1996年公開の『ファイナル・プロジェクト』だ。武器密輸業者の存在を知ってしまったことから巨大な事件に巻き込まれてしまうストーリーで、本作ではコミカルさも返ってくる。絶壁からスノボでジャンプしてヘリに飛びつくシーンは命がけ。

 2004年公開の『香港国際警察/NEW-POLICE-STORY』は前作から8年が空き、これまでのシリーズとは一切関連性を持たない新しいストーリーだ。部下を皆殺しにされた警部が凶悪犯たちに復讐戦を挑むというストーリー。ジャッキーの渋い演技も見応えある。

 さらに10年ぶりとなる新作『ポリス・ストーリー/レジェンド』でシリーズは7作目。ジャッキーが演じる警官ジョン・ウェンは悲しいドラマを背負っている。シリアスな作品は今までも存在するが、父親役というのはこれが初だ。

 監督、製作、脚本、主演を兼任した前作『ライジング・ドラゴン』は、ジャッキー自身が「最後のアクション大作」と公言したことが話題を呼んだが、彼の映画作りへの情熱は衰えていなかったようだ。『ポリス・ストーリー/レジェンド』は6月6日からTOHOシネマズみゆき座ほか日本全国ロードショー。

2014.05.04|コメント(-)トラックバック(-)

「ダヴ」の実験動画が1週間で5,200万回再生! 女性の96%が「自分は美しくない」


全世界で「自分を美しい」と思っている女性はわずか4%、96%もの女性が自分自身を美しいと思っていないという結果が明らかとなった。今回、ビューティブランド「ダヴ(Dove)」が、自分の本当の美しさに気づかせる実験動画「ダヴ:パッチ」を制作(※1)。4月10日(木)より、世界65か国で配信され、わずか1週間で全世界での視聴回数が5,200万回を突破(※2/4月17日時点)し注目を集めている。

<映像/実験動画「ダヴ:パッチ」>

“女性にとって美しさは不安要素になるのではなく、美しさと前向きな関係を築くことで幸福感と自信が高まっていく”という考えの下、これまでも実験を行ってきた「ダヴ」。昨年4月に公開された実験動画「ダヴ リアルビューティー スケッチ」でも大きな話題を呼んでいた。

女性の実に8割が、自分のルックスに不安を感じているという今回の結果(※3)。調査結果から女性は自分の美しさを過小評価している傾向があるようだが、今回の実験動画はそんな女性独特の“思い込み”心理を見事に覆すものとなっている。

実験に立ち会ったのは、カウンセリング心理学で博士号を取得した認定心理学者のアン・カーニー・クック博士。自分に自信が持てない女性たちは、アン博士から肌につけるだけで自分の美しさを認め、今よりも自信を持つことができるという「ダヴ:パッチ」なるビューティパッチを処方され、2週間の間、自分の気持ちの変化をビデオで撮影しレポートしていく。

2週間後、女性被験者たちはアン博士のもとを再訪し、自分の気持ちの変化をアン博士に伝える。その言葉は、「普段は着ようと思わない服を身につけたいと思った」「パッチをつける前より外出したくなるようになった」「社交的になれた」など明るく前向きになったものばかり。しかし、この「ダヴ:パッチ」には実は思わぬ仕掛けが施されており…。


動画を最後まで観ると、世の女性たちがいかにマイナスの“思い込み”を抱えて日々を過ごしているのかが分かる。そんな思い込みから解放された女性たちの顔を見れば、ある種の感動さえ湧いてくるはずだ。

※1:実験は海外で実施されたものであり、日本国内のでものではありません。
※2:米国、イギリス、中国をはじめとする全世界での動画再生回数を足し上げた数値。
※3:グローバル・ダヴ・リサーチ(2010)

2014.05.04|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © news15 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]